演奏家と共に企画するコンサート

『音楽室ゆらぎ』は間近で生演奏を聴ける、聴いてみたいと足を運んでもらえる魅力的な演奏会を演奏家と共に展開してきました。

この企画はサロン開設当初から月例コンサートと称し毎月行ってきました。たくさんの演奏家が応募してくれ、当時は住宅街の音楽サロンで演奏会が楽しめると好評をいただきました。語りを入れた演奏や、朗読を入れたもの、絵画を並べての演奏など工夫を凝らしプログラムを構成しました。著名ホールでリサイタルを行うベテランから、海外留学から帰った若手、コンクールに挑戦する学生まで幅広い演奏家に出演いただいてきました。

100回目を超えた頃に、それまで近所で楽しみにしていたお客様がだいぶ減ってしまいました。理由のひとつに、真新しい発見もなく聴く楽しさがだんだんと感じられなくなったと伺いました。お客様のニーズと演奏家の考えがかみ合っていないこと、例えば超絶技法を用いた曲を「これはとびっきりの難曲です」と話しても聴く人は曲の良さが伝わるでしょうか。なんだかわからないものを何分も聴いているのは耐えられないこともあるでしょう。

例えばケーキ屋さんを開業したとします。うちの店の材料は希少な高級なものをふんだんに使っているので美味しいですと説明します。ところが、口に入れて本当に美味しいと感じるのはお客様で、魅力があれば何度も足を運んでくます。

演奏家と話をしても集客に神経をとがらせ、お客様が少なければ気分も下降しますしドタキャンは尚更でしょう。魅力ある演奏会であれば安定した集客も可能です。

そこで、しばらくこの企画を休止し、今後再開する時に向けてアイデアを練る大切な期間としました。演奏家からはどんどん問い合わせはありますが、解決できる糸口が見つかりませんでした。

どうしたら聴きに行きたいと思える演奏会になるのか、音楽は楽しいと感じるのか、抽象的ですがずっと考えてきました。

なぜ音楽を聴いてほっとするのか、昔を思い出し涙するのか、今日はなんて素晴らしい一日かと喜ぶのか。これは音楽にに限らず演劇、朗読、舞踊、またスポーツ観戦も同じ気持ちになるはずです。

初心に戻り、再開しようと決めました。

演奏家の皆様にはこのことを踏まえて応募いただけることを願っております。

お申し込み方法

企画書をダウンロードしてください。
演奏企画書
メールまたはFAXにて企画書をお送りください。
E-mail:ia-music@jcom.home.ne.jp
FAX:03-5968-4599

演奏曲目・構成について

  • プログラム内容は企画書にできるだけ細かく記入してください。
  • 企画書の内容によってはご要望に沿えない場合もございます。
  • ご提出いただいた企画書はお返し致しません。(個人情報については厳しく管理致します)

演奏楽器

『音楽室ゆらぎ』常設のピアノ・ハープ・オルガン及びその他の楽器(ソロ・デュオ等は問いません)

出演料及びその他

20,000円+入場数歩合(有料入場者10名までは一律20,000円、11名からは折半)

例:入場料2,500円 有料入場者30名の場合
20,000円+1,250円×20名=45,000円が出演料となります(手取り)

※出演料には交通費を含みます。
※入場者上限は40名程度です。
※演奏家の方にも20名以上の集客をお願いします。
※会場費等の演奏家の方の負担は一切ありません。
 チラシ・チケット・当日用プログラムの作成は、演奏家自身で行ってください。
 未経験の方はご相談ください。無料にて作成・印刷します。
※入場料については相談の上決定致します。(2,000円~3,000円程度が望ましい)
※よりよい演奏のために、ゆらぎでリハーサルを行ってください。(リハーサル料の会場費負担はありません)
※著作権が生じるものはご自身にて申請、処理してください。
※ピアノの調律は年に数回行っておりますが、特にご希望の場合は実費にてお受け致します。